新着情報
- 2022.06.24更新
【開催案内】2022年7月18日(月)福岡子どもにやさしいまち・子どもの権利研究会「『こども基本法』と『こども家庭庁』でどう変わる?」開催のお知らせ
- 2022.05.24更新
【開催案内】2022年6月18日(土)研究総会シンポジウム「こども基本法と子どものウェルビーイング-子どもの権利の課題と展望―」開催のお知らせ
- 2022.04.22更新
【開催案内】2022年6月11日(土)第4回子ども参加研究会「復興のまちづくりと子ども参加支援の課題」開催のお知らせ(オンライン)(オンライン)
- 2022.04.19更新
【更新】「子どもの権利条例等を制定する自治体」「子どもの相談・救済機関」一覧を更新しました
- 2022.03.15更新
【中止】2022年4月23日(土)福岡子どもにやさしいまち・子どもの権利研究会「子どもの権利と『生徒指導』~子ども権利救済の現場から~」開催のお知らせ
- 2022.03.11更新
東日本大震災子ども支援ネットワーク「東日本大震災から12年目のメッセージ~東日本大震災を風化させずに、子どもや若者の声を聴き続けること」を掲載しました
- 2021.12.03更新
【開催案内】2022年1月10日(月・祝)福岡子どもにやさしいまち・子どもの権利研究会「子どもアドボカシーセンター福岡の挑戦」開催のお知らせ
- 2021.11.15更新
【開催案内】2021年12月11日(土)関西・子ども支援学研究会「『子どもの権利条例』で『子どもにやさしいまち』をどう創るか」開催のお知らせ
- 2021.11.01更新
【開催案内】2021年12月19日(日)第3回子ども参加研究会「日本の学校と子ども参加の課題-高校の授業と行事における子ども参加についての体験を中心に-」開催のお知らせ(オンライン)
- 2021.09.26更新
【開催案内】2021年10月30日(土)福岡子どもにやさしいまち・子どもの権利研究会「体罰によらない子育てを支援するために」開催のお知らせ
活動内容
2021年度「地方自治と子ども施策」全国自治体シンポジウム中止のお知らせ(’21.9.14更新)
最新の活動