• ホーム
  • 研究所について
    • 子どもの権利条約総合研究所について
    • 研究所代表あいさつ
    • 運営体制
  • 活動内容
    • 研究総会
    • 定例研究会
    • 「地方自治と子ども施策」全国自治体シンポジウム
    • アジア子どもの権利フォーラム
    • NGOレポート連絡会議
    • 広げよう!子どもの権利条約キャンペーン
    • 過去の活動
  • 入会案内
  • 子どもにやさしいまち
  • 研究文献・資料
  • 刊行物のご購入
  • お問合わせ

活動内容

  1. ホーム
  2. 活動内容
2025/03/30
定例研究会福岡(提携)

2025年4月26日(土)福岡子どもにやさしいまち・子どもの権利研究会 第35回研究会「北九州市子ども基本条例について」

2025/03/25
研究総会

2025年5月24日(土)研究総会シンポジウム:学校は子どもの権利学習をどう進めるか-人権教育の課題と展望

2024/12/12
定例研究会福岡(提携)

2025年1月12日(土)福岡子どもにやさしいまち・子どもの権利研究会 第34回研究会「若者の困難へ アウトリーチ支援活動~警固公園での支援活動から~」

2024/12/02
「地方自治と子ども施策」全国自治体シンポジウム

2024年度(第21回)「地方自治と子ども施策」全国自治体シンポジウム(愛知県名古屋市):「子どもの最善の利益原則に基づく子ども施策の創出」

2024/11/07
定例研究会東海(提携)

2024年12月8日(土)第5回 東海地区「子ども条例」ネットワーク交流集会 in 名張

2024/10/31
定例研究会東京

2024年12月7日(土)子どもの参加研究会「子どもの意見表明・参加の権利をめぐる課題と展望」

2024/10/02
定例研究会福岡(提携)

2024年10月26日(土)福岡子どもにやさしいまち・子どもの権利研究会 第33回研究会「子どもにやさしい相談制度のあり方~海外の指針から~」

2024/09/18
定例研究会東京

2024年9月29日(日)第7回子ども参加研究会「子どもの声を政策に反映するためのヒアリングのありかた」

2024/08/23
定例研究会東京

2024年9月14日(土)公開研究会「子どもにやさしい相談窓口・手続のあり方とは?~海外の指針を踏まえて~」

2024/06/11
研究総会

2024年7月6日(土)研究総会シンポジウム:子どもの権利を基盤とした「自治体こども計画」

2024/06/07
定例研究会福岡(提携)

2024年7月6日(土)福岡子どもにやさしいまち・子どもの権利研究会 第32回研究会「子どもの権利を守るためのしくみとは?~救済機関の取り組みから考える~」

2024/04/03
定例研究会福岡(提携)

2024年4月21日(日)福岡子どもにやさしいまち・子どもの権利研究会 第31回研究会「いじめに悩む子どもへの支援のあり方」

2024/01/11
定例研究会関西

2024年2月25日(日)関西・子ども支援学研究会「『こども基本法・こども大綱』どう評価しどう活かしていくか?」

2023/12/21
定例研究会福岡(提携)

2024年1月20日(土)福岡子どもにやさしいまち・子どもの権利研究会 第30回研究会「子どもの権利と環境」

2023/12/02
「地方自治と子ども施策」全国自治体シンポジウム

2023年度(第20回)東京都小金井市「子ども施策の基本理念と自治体における子どもの意見の反映」

2023/11/07
定例研究会東海(提携)

2023年12月16日(土)東海地区「子ども条例」ネットワーク総会

2023/11/07
定例研究会東京

2023年12月9日(土)第6回子ども参加研究会「ベンポスタ子ども共和国(スペイン)」

2023/11/07
定例研究会福岡(提携)

2023年10月21日(土)福岡子どもにやさしいまち・子どもの権利研究会 第29回研究会「みんなで考えよう!これからの子ども施策」

2023/11/07
定例研究会東京

2023年9月14日(木)公開研究会「子どもオンブズパーソン/コミッショナーの役割~アイルランドとスコットランドの取り組みから学ぶ~」

2023/06/18
定例研究会福岡(提携)

2023年7月22日(土)福岡子どもにやさしいまち・子どもの権利研究会「子どもたちに伝えよう 子どもの権利」

2023/05/03
研究総会

2023年5月20日(土)研究総会シンポジウム「こども基本法下における子ども参加の展望と課題」

2023/04/09
北海道定例研究会

2023年4月28日(金)北海道事務所研究会「各国の子どもの権利(意見表明権)施策の進展とわが国の現状」

2023/03/09
定例研究会福岡(提携)

2023年4月22日(土)福岡子どもにやさしいまち・子どもの権利研究会「アイルランドの子ども参加」

2022/12/24
「地方自治と子ども施策」全国自治体シンポジウム

2023年2月11日(土)~12日(日)「地方自治と子ども施策」全国自治体シンポジウム2022 in 明石〈自治体におけるまちづくりと「こども基本法・こども家庭庁」〉

2022/11/15
定例研究会関西

2023年1月22日(日)関西・子ども支援学研究会「学校と地方自治体を子どもの権利の視点から問い直す」

2022/11/12
「地方自治と子ども施策」全国自治体シンポジウム

2022年度の「地方自治と子ども施策」全国自治体シンポジウムについて

2022/06/18
研究総会

2022年度研究総会

2022/03/11
過去の活動

東日本大震災子ども支援ネットワーク

2021/09/26
活動内容

2021年10月30日(土)福岡子どもにやさしいまち・子どもの権利研究会「体罰によらない子育てを支援するために」

2021/07/07
活動内容

2021年8月1日(日)第2回子ども参加研究会「学校内外の多様な学び場と子ども参加を考える」(オンライン)

2021/06/27
研究総会

2021年度研究総会

2021/06/20
活動内容

2021年7月17日(土)福岡子どもにやさしいまち・子どもの権利研究会〈「子どもの権利救済のありかた」~民間オンブズパーソンの活動から学ぶ~〉

2021/06/11
活動内容

2021年7月10日(土)関西・子ども支援学研究会「いま『子ども基本法』とは何か? ローカルの視点から考える」

2021/05/28
活動内容

2021年6月27日(日)研究総会シンポジウム「『子ども基本法』のいまと課題について」

2021/03/29
活動内容

2021年4月24日(土)福岡子どもにやさしいまち・子どもの権利研究会〈「校則って必要?」~学校での生徒指導のありかたを考える~〉

2021/02/28
活動内容

2021年3月7日(日)第1回子ども参加研究会「地域・まちづくりと子ども参加の課題・展望―コロナ禍の中で」(オンライン)

2020/12/06
研究総会

2020年度研究総会

2020/11/05
お知らせ活動内容

【開催案内】2020年12月19日(土)関西・子ども支援学研究会「『地域・市民社会における子ども支援』を考える:いま「子どもの居場所」は?」開催のお知らせ

2020/11/04
お知らせ活動内容

【開催案内】2020年12月6日(日)オンライン公開シンポジウム「ICT(情報通信技術)と子どもの権利―韓国・台湾・日本の取り組み」開催のお知らせ

2020/10/04
お知らせ活動内容

【開催案内】2020年10月31日(土)福岡子どもにやさしいまち・子どもの権利研究会「コロナ禍での子どもの権利」開催のお知らせ

2020/05/18
NGOレポート連絡会議

【第4回・第5回報告審査関連資料】

2020/01/29
お知らせ活動内容

【開催案内】2020年2月15日(土)東京・研究会「子どもの権利・子どもの権利条約を実現するために」開催のお知らせ

2019/12/10
お知らせ活動内容

【開催案内】2020年1月18日(土)福岡子どもにやさしいまち・子どもの権利研究会「社会的養育・養護の課題をもつ障がいのある子どもたち」開催のお知らせ

2019/12/07
定例研究会東京

2019年度 子どもの権利条約研究会

2019/11/23
お知らせ活動内容

【開催案内】2020年1月26日(日)「地方自治と子ども施策」全国自治体シンポジウム2019立川 分科会開催のお知らせ

2019/10/22
お知らせ活動内容

【開催案内】2019年12月7日(土)東京・公開研究会「子どもに対する暴力をなくすために」開催のお知らせ

2019/10/21
お知らせ活動内容

【開催案内】2019年11月16日(土)~17日(日)「子どもの権利条約フォーラム2019」(東京)開催のお知らせ

2019/10/17
お知らせ活動内容

【開催案内】2019年10月26日(土) 東海地区「子ども条例」ネットワーク 2019年度総会(四日市)開催のお知らせ

2019/08/20
お知らせ活動内容

【開催案内】2019年10月5日(土)福岡子どもにやさしいまち・子どもの権利研究会「北九州市子どもを虐待から守る条例のとりくみに学ぶ」開催のお知らせ

2019/08/06
お知らせ活動内容

【開催案内】2019年9月7日(土)東京・公開研究会「コミュニティ・スクールと子ども」開催のお知らせ

2019/07/28
お知らせ活動内容

【開催案内】2019年8月31日(土)北広島市(北海道)・公開研究会「子どもの権利の推進 これまでとこれから―子どもの声を聴き取るために」開催のお知らせ

2019/06/22
お知らせ活動内容

【開催案内】2019年7月20日(土)福岡子どもにやさしいまち・子どもの権利研究会「外国につながる子どもたちの人権」開催のお知らせ

2019/06/06
お知らせ活動内容

【開催案内】2019年7月6日(土)東京・公開研究会「子どもの相談・救済と公的第三者機関のあり方」開催のお知らせ

2019/05/18
研究総会

2019年度研究総会

2019/05/18
お知らせ活動内容

【開催案内】2019年6月16日(日) 子どもの権利条約報告会&国連採択30周年・日本批准25周年フォーラムinあいち 実行委員会設立会(名古屋)開催のお知らせ

2019/05/09
お知らせ活動内容

【開催案内】2019年6月15日(土)関西・子ども支援学研究会「『地域・市民社会における子ども支援』を考える」開催のお知らせ

2019/05/03
お知らせ活動内容

【開催案内】2019年5月18日(土)子どもの権利条約総合研究所 公開シンポジウム「子どもの権利条約の総合的・効果的な実施にむけて」開催のお知らせ

2019/03/08
お知らせ活動内容

【開催案内】2019年4月27日(土)福岡子どもにやさしいまち・子どもの権利研究会「子どもの権利保障をめぐる課題~国連・子どもの権利委員会は日本に何を求めたか」開催のお知らせ

2019/03/08
お知らせ活動内容

【開催案内】2019年3月23日(土) 東海地区「子ども条例」ネットワーク 2018年度学習会(名古屋)開催のお知らせ

2019/02/16
お知らせ活動内容

【開催案内】2019年3月9日(土)札幌・公開研究会「子どもの権利条約のこれまでとこれから―子どもの権利・条約の広報の取り組みを中心に―」

2019/01/24
お知らせ活動内容

【開催案内】2019年2月16日(土)東京・公開研究会「子どもの権利条約 第4・5回日本報告書審査と総括所見」

2019/01/22
お知らせ活動内容

【開催案内】2019年2月24日(日)関西・子ども支援学研究会「『人権擁護者としての子ども』を考える」

2019/01/01
「地方自治と子ども施策」全国自治体シンポジウム

2019年度(第18回)東京都立川市「子ども・若者支援とまちづくり~とぎれず、すきまをつくらず、そして重なり合う~」

2018/12/21
お知らせ活動内容

【開催案内】2019年1月26日(土)福岡子どもにやさしいまち・子どもの権利研究会「福岡市における学校ソーシャルワークの実践」

2018/12/13
お知らせ活動内容

【開催案内】2019年2月11日(月・祝日) 「地方自治と子ども施策」全国自治体シンポジウム2018宗像 分野別実践交流会議:地域コミュニティづくりと子ども-連携・協働でつくる子どもにやさしい社会-

2018/12/08
お知らせ活動内容

【開催案内】2019年1月12日(土)東京・公開研究会「子どもに対する暴力の全面禁止に向けて」

2018/12/08
お知らせ活動内容

​2018年12月15日(土)関西・研究交流会「子ども条例に基づく子ども施策の展開」

2018/10/16
お知らせ活動内容

2018年12月1日(土)東京・定例研究会「福祉と教育の連携・協働にむけて」

2018/10/16
お知らせ活動内容

2018年11月1日(木)北海道・子どもの権利研究会「北海道における子どもにやさしいまちづくりの推進~子どものSOSを受けとめる 地域・学校・家庭の役割と課題~」

2018/10/16
お知らせ活動内容

2018年10月27日(土)福岡・子どもにやさしいまち・子どもの権利研究会「地域コミュニティづくりと子ども-連携・協働でつくる子どもにやさしい社会ー」

2018/08/19
お知らせ活動内容

2018年9月15日(土) 2018年度 東海地区「子ども条例」ネットワーク総会(名古屋市)

2018/06/24
お知らせ活動内容

2018年9月1日(土)東京・定例研究会「コンフリクトマネジメントとしての修復的司法・実践の意義と課題~チーム学校論と関わって~」

2018/06/24
お知らせ活動内容

2018年7月14日(土)福岡・子どもにやさしいまち・子どもの権利研究会「子どもアドボカシー~子どもの声を届けるための支援~」

2018/06/24
お知らせ活動内容

​2018年7月14日(土)関西・子ども支援学研究会「どうつくるか?子どもの相談・救済・支援の仕組み」

2018/06/24
お知らせ活動内容

2018年7月7日(土)東京・定例研究会「いじめ等に関する第三者機関の役割と課題」

2018/05/19
研究総会

2018年度研究総会

2018/05/01
お知らせ活動内容

2018年5月19日(土)子どもの権利条約総合研究所 公開シンポジウム 多様な背景をもつ子どもの権利 

2018/03/20
お知らせ活動内容

​2018年4月21日(土)福岡子どもにやさしいまち・子どもの権利研究会 第11回研究会「子どもにとっての要保護児童対策地域協議会」

2018/01/25
お知らせ活動内容

2018年3月17日(土)北海道・第6回子どもの権利研究会「子どもの権利条約の効果的な実施に向けて」 

2018/01/25
お知らせ活動内容

2018年2月18日(日)関西・子ども支援学研究会 あらためて「子どもの権利擁護の公的第三者機関」を考える―2016児童福祉法の改正を踏まえた厚生労働省の制度化構想に寄せて― 

2018/01/25
お知らせ活動内容

2018年2月17日(土)子どもの権利条約総合研究所・公開研究会(東京)「医療現場における子どもの権利」

2018/01/01
「地方自治と子ども施策」全国自治体シンポジウム

2018年度(第17回)福岡県宗像市「地域コミュニティづくりと子ども-連携・協働でつくる子どもにやさしい社会」

2017/11/23
お知らせ活動内容

2018年1月20日(土) 福岡子どもにやさしいまち・子どもの権利研究会 第10回研究会のお知らせ

2017/11/23
お知らせ活動内容

2017年12月9日(土) 子どもの権利条約総合研究所 研究会(公開) 「ヤヌシュ・コルチャックの思想と実践 子どもの権利条約の源流を探る」 

2017/08/23
お知らせ活動内容

2017年9月9日(土) 東海地区「子ども条例」ネットワーク設立総会「子ども条例」シンポジウム(名古屋市)

2017/08/23
お知らせ活動内容

2017年9月9日(土) 東海地区「子ども条例」ネットワーク設立総会「子ども条例」シンポジウム(名古屋市)

2017/08/23
お知らせ活動内容

2017年10月21日(土) 福岡子どもにやさしいまち・子どもの権利研究会 第9回研究会のお知らせ

2017/07/26
お知らせ活動内容

2017年8月6日(日) 子ども支援学研究会(関西) 『子どもの権利の視点から「子どもの相談・救済」を考える―子どもオンブズと個別救済と制度改善の実践を振り返るなかから―』

2017/06/07
お知らせ活動内容

2017年7月15日(土) 福岡子どもにやさしいまち・子どもの権利研究会 第8回研究会のお知らせ

2017/06/06
お知らせ活動内容

2017年8月24日(木)子どもの権利条約総合研究所 北海道事務所 シンポジウム「子どもの相談・救済機関」の役割と課題―子どもにやさしいまちづくりを目指して―

2017/06/06
お知らせ活動内容

2017年9月30日(土)・10月1日(日) 「地方自治と子ども施策」全国自治体シンポジウム2017越前 市民自治で創る子どもにやさしいまち

2017/06/02
お知らせ活動内容

2017年7月9日(土) 「子どもにやさしいまちづくりの展開ー大震災を経験したネパールと日本の取り組みー」(東洋大学福祉社会開発研究センター主催、研究所協力)

2017/04/27
お知らせ活動内容

2017年5月20日(土) 2017年度研究総会のお知らせ

2017/04/17
定例研究会

過去の定例研究会

2017/01/01
「地方自治と子ども施策」全国自治体シンポジウム

2017年度(第16回)福井県越前市「市民自治で創る子どもにやさしいまち」

2016/12/17
アジア子どもの権利フォーラム

第4回アジア子どもの権利フォーラム(インドネシア・バリ)

2016/06/04
研究総会

2016年度研究総会

2016/05/15
活動内容

研究会・シンポジウム(公開)

2016/05/15
活動内容

「地方自治と子ども施策」全国自治体シンポジウム

2016/03/29
活動内容

地域の取り組み

子どもの権利条約総合研究所

事務局
〒152-0034 東京都目黒区緑が丘2-6-1
電話: 03-6421-2017 (第2・第4金曜日 10:30~16:30)
メール: npo_crc@nifty.com

お問合せ
入会申込み
刊行物のご購入
子どもの権利条約総合研究所
  • ホーム
  • 研究所について
  • 活動内容
  • 子どもにやさしいまち
  • 研究文献・資料
  • 刊行物のご購入
  • サイトマップ

© 2023 NPO-CRC.